
安全管理
- 安全パトロール
- 安全大会
- KY活動
- 安全スローガン


各現場に抜き打ちで、安全委員会メンバーがパトロールに出ます。 適切な保護具の使用や、足場や吊り具の使用状況の確認を行います。 現場で作業員や管理者と直接話しをし、不安全行動が無いか徹底チェックで作業員の安全を守ります。
年に2回、現場作業、現場管理の社員と、協力会社の皆さんで行います。 安全に関する各現場でのルールや、危険に関する情報を共有する大会です。 また、DVDなどのビデオでのKY研修を行い、安全に対する考え方の大切さを実感できる会議になっています。

各現場で、作業前のミーティング時には、必ずKYミーティングを行っています。 リーダーを中心に、作業員全員が参加し、危険の可能性を全員に周知して安全作業に努めています。 また、ヒヤリハットの情報を収集し、KY活動に役立てています。
平成29年度スローガン
安全は 基本動作の積み重ね 手順守ってセロ災害
平成28年度スローガン
やったつもり 見たつもり 言ったつもりは事故のもと
平成27年度スローガン
怠るな 基本動作と正しい手順 危険予知してゼロ災害ヨシ
平成26年度スローガン
安全は止める勇気と持つ余裕 焦らず急がず安全確認!
平成25年度スローガン
安全は一人ひとりが責任者 みんなで築こうゼロ災害
平成24年度スローガン
作業手順 焦るな 省くな 無理するな!
平成23年度スローガン
変わる環境変わらぬ基本 初心に戻って安全確認
平成22年度スローガン
めざそう職場の安全・安心 みんなで創るプロ意識
平成21年度スローガン
皆で取組む安全意識のレベルアップ